きのうは私の誕生日だったが、Facebookは「アレッ?」と思うほど静かだった。
その理由はコレ。
プライバシー設定の「誕生日」を先日、「自分のみ」に変えていたからだ。
『毎年大勢からからいただくお祝いメッセージはうれしい半面、困惑も・・・・』
という人は、案外多いのではないだろうか。そこで、
Facebookの誕生日メッセージ殺到にお悩みの方に効く処方せんを書いてみた。
■メッセージをタイムラインに書き込まれない2つの方法
誕生日メッセージの中でも、タイムラインに直接書き込まれることに悩む人が多い。
タイムラインは「自分の歴史」「思いの集積」「作品集」と考える人たちにとっては
他人の投稿は大切な場が”占拠”されるように感じられるのだろう。
まずその対策。
▼お祝いメッセージをタイムラインに書き込まれない法
1.そもそも自分のタイムラインに書き込みできないようにする
▼設定→タイムラインとタグ付け→自分のタイムラインにコンテンツを追加できるユーザー
→自分のみ
※「誕生日の前後数日だけ書き込み不可にする手もありますよ」という意味。恒久的に「書き込み禁止」はおすすめしない。
2.そもそも自分の誕生日を友達に知られないようにする
▼プロフィールページ→カバー写真下の「基本データ」→連絡先と基本データ→
誕生日→自分のみ(※誕生日を「空欄」にはできません)
これでメッセージ洪水から、完ぺきに逃れることができる。
が、[1.]はいささか偏狭な感じもする。
いつも投稿は完全シャットアウト、書き込めるのは「自分のみ」というのは、「タイムラインは自分の部屋」という発想なのだろう。Facebookがこういう設定をも正式に採用している以上あまり文句は付けたくないが、基本的には”オープンな構え”の方がFacebookでの交流はうまくいく、と私は思っている。
[2.]はある意味で、謙虚な方法だ。
「誕生日」は特に利用されがちな個人情報だし、こんな偏屈な私に誕生日メッセージをくださるなんて申し訳ない。
第一、自分でも誕生日など(この歳になると)意識していない、というのが本当のところだ。
ところで、こんな記事を書きながらなんだ!と言われそうだが、
友達との交流を何よりも大事と考えるFacebookにとって、「誕生日重視」はいかにもFacebookらしい。それにしてもなぜ、誕生日メッセージが殺到するのだろうか?
Facebookが周到に仕掛けを用意しているからだ!
■タイムラインへの書き込みを促すFacebook
友達はどうやってあなたの誕生日を知るのだろうか。
「ふだんから気にかけているから」という人はよほどあなたと親しい人だ。
普通はコチラからではないだろうか─―――
あなたのプロフィールページの左側カラムに「イベント」があるだろう。
▼イベント→カレンダー→当日(特定の日付)を選択
するとその日のイベントの下にその日誕生日を迎える友達が一覧される。
パソコンで見る場合、一覧には「メッセージを送る」か「タイムラインに誕生日メッセージを送る」
が書けるようになっている(薄い文字が見えているだろう?)。
スマートフォンでも
▼イベントを選択し下にスクロールすると「もうすぐ誕生日の友達」が現れる。
◎iPhone6ではビデオメッセージが推奨される!
これはiPhone6の画面だが、パソコンにはない機能も追加されている。
赤い矢印を付けたマークは「動画」である。クリックするとこんな感じで、
誕生日の友達のタイムラインにビデオメッセージを貼り付けられる。
「ペンのマーク」はタイムラインに書き込むメッセージの意味である。
※ビデオメッセージはiPhone6のみの機能かもしれない。
iPhone5だと写真と名前しか出ない。
■お祝いの言葉は「メッセージ」で送ろう
タイムラインへの直接書き込みを日本では嫌う人が多いが、Facebookの設定は
パソコンの場合、タイムラインへの書き込みとメッセージがほぼ半々になっている。
多くの人が使うスマホは(最新版では)、タイムラインに文字と動画を送る方式。
以上を前提に考えれば、Facebookは間違いなく「直接書き込み」を推奨している。
これは十分にうなづける発想である。
Facebookは元々、「友達」は顔なじみであることを前提にしている。
日本のように不特定多数の友達を増やしたがる傾向を想定していない。
Facebook初期には、交流手段はウォールへの直接書き込みしかなかった。
友達がウォールに来て、何か書いてくれることはむしろステイタスだったのだ。
しかし日本のFacebookは、あくまで”自分中心主義”が主流だ。
タイムラインへの書き込みはむしろ「迷惑行為」と見られがち。
そういう状況を考えると、これはやむなく提案するのだが、
友達に誕生日メッセージを送りたければ「メッセージ」で送る方がいい。
(タイムラインには書き込まない、ということ)
▼友達のプロフィール写真か氏名にカーソルを当て(スマホならタップ)
→ポップアップした友達の情報で「メッセージ」を選択
この方法なら、友達との波風はまず立つことがないだろう。
■友達の書き込みはあなたの記事を邪魔しない!
とはいえ、最後に余計なことながら、一言つけ加えたい。
タイムラインが”荒らされる”ことをひどく嫌うあなた、
あなたは重大な勘違いをしている!!
友達はあなたのタイムラインを見に来ていません!!!!
あなたがタイムラインに何かを投稿すれば、記事は友達のニュースフィードに表示され、友達はそれを読む。わざわざあなたのタイムラインに行って読んでいるわけではない。
だからあなたのタイムラインがいかに”荒らされ”ようが、友達は見ていない。
タイムラインに来て読む人は、たったの3%しかいないのだから。
参考 ★友達は“展覧会”を見に来ない! あなたに限らない、Facebookへの誤解
逆に言えば、あなたのタイムラインが大勢の友達メッセージで埋もれても、
あなたの投稿記事が読めなかったり、読みにくくなることはない。
友達の書き込みは、あなたの記事が読まれることを邪魔しません!!
書き込みにカリカリして角を立てるより、お祝いの書き込みに感謝して
笑みを絶やさずにいる方が、みんなをハッピーにすることができる。
今年うっかりして友達からの誕生日メッセージが入らなくて、私はやはり寂しかった。
Facebookが創ってくれた新しい習慣、みなで知恵を出し合いながら定着させたい。
【こんな新機能もあります】
★Facebookにバースデーカメラ登場!友達の誕生日にビデオメッセージを贈ろう
★ハッピーフレンズデー動画はココにある! スマホで作ろう”自分流”動画 !!
【Facebookの教科書関連記事】
★あなたの投稿は友達に届いていない! 知らないと損するFacebookの掟
★Facebookは「まとめ屋」兼「拡散マシーン」。自己規制は無用、芯を語ろう!
★友達は“展覧会”を見に来ない! あなたに限らない、Facebookへの誤解
★Facebookの個人アカウントは非商用、初歩的ミスを指摘しづらい私・・・・
★Facebookは“極端”がお好き、あなたの投稿表示数は250倍の差がつく!!
★誰も書かなかった「いいね!」の原理 わかったつもりの人はつまづく!
★FBは“特別の人”を知っている 「交流」を自分で制御しておかないとヤバイ!
★『人の輪』を創りたがるFacebook あなたの投稿は友達に届いていない!?
★ニュースフィードの登場でFacebookは変わった 本当に、劇的に!!