★サイトクラッシュでも心折れなかった、「書き続ける」という決意!

WordPressテーマ
Ads by Google




Pocket

 

人生には時どき、思いがけないことが起きる。
乗り切ってから振り返ると”春の珍事”程度の出来事なのだが、
私はあわて、狼狽し、悩み、試行錯誤したが、心は折れなかった
自作のブログが突然クラッシュしたのは3月31日のことだった。

■WordPressを使いブログを自作

ちょうど1年前に、3年間お世話になったアメブロから卒業し、WordPressを使ってブログを自作した。64歳。htmlcssの知識も特になかった。
それでも「ブログを作ろう」と思ったのはビジネスに必要だったからだ。

 

そういう実利的な側面以上に、「WordPress」がおもしろそうにも見えた。
ワープロ感覚で本当にサイトを構築できるものか・・・・??
書店に行き参考書を買い、その日のうちにドメインを取得しサーバーも借りた。
悪戦苦闘したけれど、なんとかこのブログをつくりあげた。

 

大事な大事な虎の子である。ところが一瞬のうちにそれは崩れた。
WordPressを使ってなぜ私のような素人がサイトを造れるかというと、
[テーマ]という卓抜な仕組みがあるからだ。
人は服を着る。着る服はその人の”個性”を表わす。ブログも同じだ。書いたものがたまっていくだけではつまらない。そこでサイトの外観が必要になる。その外観をつくってくれるのがこの場合の「テーマ」である。

 

「テーマ」はいってみれば着せ替え人形で、それを使えば誰でもサイトを造れる。
しかし、もろい。難しい仕組みはすべてブラックボックスに入れ見なくても済むようにできている。私はそれを享受していたわけだった。

 

このブログは「Twenty  Fifteen」というWordPress備え付けのテーマを使っている。
他のテーマに切り替えると、一瞬のうちにブログの外観(レイアウト)は変わる。
しかし、これまで「テーマ」切り替えを行ったことはない。
頭では「できる」とわかっているが、そんなことをして、サイトが崩れてしまったら??
とてもそんな”大冒険”をする気にはなれなかった。

 

実際に今回、プラグインとの相性一つでサイトはクラッシュした。
プラグインもブラックボックスのひとつだ。
WordPressは、プラグインを利用すれば素人でも高度な機能を使える。
ただしそれでサイトが不調になっても、私のような者にはお手上げになる。
ずっとそういうことを恐れ、難しいことは避けてきた。触らぬ神に祟りなし。

 

■プラグインと相性が悪く・・・・

ところが今回、ちょっと欲が出て、不用意にあるプラグインを使った。
すると、一瞬のうちにこうなった!!

無惨なわがサイト

WordPressのテーマと相性の合わないプラグインを導入したら・・・・

 

私は舞い上がっていた―――
 実は、ブログに初めて広告を導入した。Google AdSenseである。
わずかな金額にすぎないが、1円も稼ぎ出さない文章が”富”を生み出してくれる。
私にはそれが、アクセス数以外の”新たな価値”に思えた。
それでまたぞろ数字を上げたくなった(調子が良くなると私は数字好きになる)。

 

閲読環境を改善しよう、第一にやるべきは「コンテンツの表示速度」の高速化だ。
それでネットで調べて「Head Cleaner」というプラグインを見つけ、インストールした。

※「Head Cleaner」についてはリンクを参照。素人には難しいプラグインだったようです。

このプラグインを紹介していた「バズ部」というサイトは、ちゃんと「使っているテーマと相性が合うか実験環境で試すように」と注釈している。それを私は甘く見た。
プラグインを有効化してサイトを表示させてみると、外観が完全に崩れていた。

 

あわててプラグインを無効化したのだが、1度崩れたサイトは元に戻らなかった。
<どうしよう・・・・・・・・>
知識のある人なら、何行かhtmlの余計な指示を削れば元に戻せたと思うが、私にはさっぱりわからない。途方に暮れた。泣きたくなった。
月間ページビュー(PV)がようやく6万を超えるようになって、「さあ、これから」と、俄然やる気と欲が出てきたときだったのだ。浮かれていて罰が当たったのだろう。

>2ページに続く⇒⇒⇒

Ads by Google





…………………………………………