★Facebookに姑息な自動化ツールなど無用! 律儀な人が最後には勝つ

いいね自動化の検索結果
Ads by Google




Pocket

 

このところFacebookに絡む「スパム」な話ばかり書いている。
5月25日にはこんな記事を書いた。

★使ってはいけない!「Facebookの便利ツール」悪の放置がFacebook退潮を招いた

 ※「便利ツール」とはいいね!自動化ツールのこと。

 

■「いいね」「自動化」検索すると上位にツールがズラリ

初めて批判記事を書いたのは3年前の7月だ。
大きな反響があったらしく、友達が教えてくれた。
「<いいね><自動化>で検索すると君のブログがトップに出てくる」と。
きょうあらためてGoogle検索してみると―――

 

いいね自動化の検索結果


「いいね」「自動化」と検索してみると、いいね自動化ツールがズラリ。批判記事は私が書いたブログだけ

 

1位からは落ちたものの、2位に踏みとどまっていた。
しかし他の項目はすべて「いいね自動化」ツールの紹介だ。
2ページ、3ページ目を見ても同じ。
予想はしていたけれど、やはりがっかりした。
(批判記事より「ツール」の方が受けているらしいから)

 

ところでこの3年間で、自動化の機能はそうとうに進化したようだ。
「自動いいねなんかしてもすぐバレる」と思っていたが、さにあらず。
いいね!する間隔を選んだり、“休憩時間”まで指定できるという。
人が押しているように見せるため人間的な「揺らぎ」を入れるわけだ。
Facebookを出し抜こうというのだから、大胆不敵(?)。

 

■「数の力」を持ち出す人には要注意

断わっておくが、「自動化ツール」を全否定したいわけではない。
使っていいツールと、いけないツールがあると言いたいのだ。
投稿時間を予約できるツールは合理的で、使えるな、と思う。
Facebook投稿には(その人にとって)ベストな時間帯があるからだ。
「その人にとって」というのが重要で、
“いつもの時間”に投稿すれば“いつもの人”が見てくれる。
こういう関係性が実に大事だけれど、人はあまり気づいていない。
とまれ、投稿時間を決められるというのはかなり有利に働く。

 

しかし「いいね自動化」はそれとは別次元の話だ。
こんな姑息をすすめる人は、Facebookのことを本当に分かっているのか。
彼らが売り込み文句として必ず出してくるのが「数」だ。

投稿に100いいね!はひとつのブランド
2週間、1日5クリックするだけで友達が2倍に
友達1000人よりフォロワー1000人の方が価値が高い
1週間でページのいいね!1000獲得の秘策!

こういう文章で刷り込んでいるのは、
  ▼Facebookの友達は多ければ多いほどいい
  ▼フォロワーが多いのは友達の数以上に重要
  ▼Facebookページのいいね!(ファン)も多い方がいい
  ▼投稿に「いいね!」をたくさんもらえる人がエライ
  ▼結果、「数こそ力」で販売増、成果アップにつながっていく

 

はっきり言って、こんなことを言う人はアマチュアである。
(つまり本物のマーケターではない、ということ)

 

友達が100人の人と5000人の人ではどちらが「いいね!」をもらうか。
5000人の方だと誰しも思う。
でも、いつもそれが正解とは限らない。
友達が上限に達している人でも「いいね!ひとケタ」はざらにいる。

 <2ページに続く⇒⇒⇒

Ads by Google





…………………………………………